赤坂日枝神社について

赤坂日枝神社を知っていますか?

神社といえば、年末になると巫女のバイトが始まりますよね。
巫女は、特別な場合を除いて免許や資格などは必要ありません。しいていえば、女性のみの職業です。
赤坂日枝神社もそうですが、巫女には、本職、助勤、神事・祭りの3種類があります。
本職は、ほとんどが神社の娘や親族がやっていて、求人は少ないそうです。制服で働きます。
定年が20代後半と非常に早く、それ以降は神社に勤務する場合でも制服で区別され、呼び名も巫女ではなくなり、神社の一般職員になるそうです。
例外として、神楽を奉仕、指導する巫女は、技術継承のために続けるということもあるとのことです。

助勤は、冒頭でも言った「アルバイト」です。巫女のアルバイトのほとんどが学生となっています。巫女の体験をするには一番のチャンスであり、年末年始の巫女のアルバイトは非常に人気があると聞きました。女の子なら誰もが一度はあの制服を着て働いてみたいと憧れる職業なのかもしれません。
ほとんどの神社でアルバイトとして働く方は、黒髪という決まりがあります。なかには茶髪でも派手でなければ容認している場合もあるそうですが、赤坂日枝神社では黒髪でピアス禁止です。
そしてロングで一つに結ぶというのが基本なのだそうですが、短い髪の方は付け髪もあるのでそこまで必死に伸ばさなくても大丈夫とのことです。
制服は、神社によって違う場合があるのかもしれませんが、赤坂日枝神社では、緋袴・白衣・襦袢・草履を身につけます。
神社によっては昼食が支給される場合があります。赤坂日枝神社では、昼食が支給され、大晦日には夜食が支給されるそうです。

神事・祭りの巫女は、その名の通り神事や祭りのときに神楽などを奉納する臨時雇いの巫女です。大規模な神社では本職が奉納しますが、小規模な神社では神楽などを奉納するために臨時雇いするそうです。

助勤はやっぱり夜中の仕事ですから、寒さ対策が必須となっているようです。カラダ全身にカイロを貼っても寒く、少しでも手があくと暖房器具に近づいてしまったりするくらい寒いと聞きました。
しかし、大変ですが非常にやりがいはあるそうです。年齢制限がありますし、なかなかできない仕事ということで、そういう意味でも少し辛くても「今しかできないし、やってよかった!」と思うのではないでしょうか。

特に赤坂日枝神社は支給される食事が美味しくていいことが多いです。赤坂日枝神社ではいろいろなイベントを行っているので、一度足を運んでみて欲しいですね。

赤坂日枝神社
http://www.hiejinja.net/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る